保育士の皆さんこんにちは!保育士転職のノウハウを徹底解説するミサキカフェです!
保育士として働く皆様。保育士から転職したい理由ってなんですか?
転職理由は面接でも絶対に聞かれる事柄。
今回は、そんな保育士転職を果たした方に、転職した理由や決め手を聞いてみました!
どんな転職理由が飛び出すのでしょうか?
では早速、転職理由の方を聞いていきましょう~!
私が新卒で正職員として就職した認可保育園はかなり大所帯でした。
その割には保育士の人数が足りておらず、いつもカツカツな保育。
泣いている子どもやお制作の時間についてこれない子どもにもなかなかフォローもできない‥
一人ひとりにしっかり向き合った保育がしたかった自分の理想としていた保育が出来ず、小規模保育園に転職することに決めました。
だけど自分がこの保育園を辞めたらもっと人材が足りなくなって同僚や先輩から恨まれたり迷惑をかけるのでは…と感じてなかなか踏み切れませんでした。
しかし毎日の残業や持ち帰りの仕事、仕事が終わらず土日も休日出勤。
そんな毎日に体がついてこず、体調を崩してしまってさすがにやばいと退職。
そして保育の求人サイトを使って、面接を受けて念願の小規模保育園に転職しました。
今では自分の理想とする、ひとりひとりの子どもに丁寧な保育をすること、保護者にもしっかりフォローや相談に乗れる環境で働くことが出来て満足しています。
小規模保育園の面接の際にも、「大規模認可保育園で出来なかった一人一人に丁寧に寄り添った保育がしたい!」と正直に伝えると、園長にも気にいってもらえたようで、「ぜひうちの園に!」と言ってもらえました。
せっかく保育士になったんだから、自分の理想の保育が出来る保育園で働くべきだと痛感しました。
【参考サイト】
保育士が転職する際に多い転職理由って何?面接のときはどう言うべき?元々は認可保育園で働いてました。
体調を崩している子どもや37.5度以上の発熱があると受け入れが出来ない認可保育園で、体調が悪い中お母さんのお迎えを待つ子ども、働きながら子育てをするお母さん・お父さんに何か出来ることはないか?と考えていました。
そんな時、専門学校時代の友達に話を聞いて病児保育施設に興味を持ちました。
でも医療知識はほぼゼロ、保育士資格しか持っていない‥
私なんかに病児保育士は務まるのか?と不安はありましたが、認可保育園で働きながら、認定病児保育スペシャリストの資格を取得。
Webで授業が受けられるとはいえ、保育士の仕事との両立はちょっと大変でした。
認定病児保育スペシャリストのカリキュラムの中で、病児保育施設での初めての実習。
そこで自分のしたかった病児や病後児の保育を経験しました。
お迎えに来たお母さんの安心した顔、マンツーマンに近い、子どもの体調に合わせた保育、体調が悪く不安な中でも楽しんで遊んでくれる子どもたち。やりがいを感じました。
熱性けいれんには恐怖と驚きでいっぱいでテンパってしまいましたが、病児保育士や看護師が落ち着いて早急な措置をしているのを見て感動しました。
そのまま認定病児保育士スペシャリストの資格取得&病児保育士施設に転職が決まり、毎日忙しく充実した毎日を送っています。
まだまだ勉強することだらけな日々ですが、これからまだまだ保育士という仕事を頑張っていきます。
【参考サイト】
保育士さんの転職理由ランキング転職する前に働いていた認可外保育園、本当にお給料が低くてナニコレー!って感じでした(笑)
都内で一人暮らしをしていた私は本当に毎月カツカツ。手取りが15万円きっていたので…
認可外だったので自治体からの補助金がなく、仕方なかったのかもしれないです。
でも生活に困るレベルだったので転職を決意!
給料や福利厚生以外は働きやすくて気に入ってた保育園だったので寂しさも少し。
保育園の転職活動中に1番困ったのは面接での転職理由。
給料が15万円以下だったんです!なんて理由はさすがに言えないので「自分の頑張りを評価して貰えないようだった」と伝えたらなんとなく察してくれたようでした。(笑)
今は認可保育園で一定くらいのお給料を貰っているので、生活に不満や不安はなくなりました!
安心して保育士の仕事に専念できているかと思います。
【参考サイト】
保育士の転職面接完全マニュアル
保育士転職した理由は、元々働いていた認可保育園の人間関係がとても悪かったこと。
新人いじめみたいなものが蔓延していて、雰囲気が悪い職場でした。
どんどん同期の保育士も辞めていくし、常に人材不足で保育自体も大変でした。
保育士って大体そんなものかな?もう保育士自体をやめちゃおうかなって思ってたんですが、専門学校時代の友人保育士に聞いてみると、他はそうでもないみたいで。
なのでそれなら保育士を辞めずに済むかなって思って転職をすることにしました。
でも働いていた保育園もただでさえ人材不足なので、園長に辞める旨を話すと引き止められて、こじれにこじれました。(笑)
大変な気持ちもわかるけど、振り切って退職。
自分の理想的な職場で働くためにはそういったことも大事だな~と思います。
かなり気まずいですけどね。
そして友人に聞いていた、「小規模保育園は保育士の人数も少ないからあんまり揉めないよ~」とのことだったので、何件かの小規模保育園に見学に行きました。
保育の求人サイトの担当エージェントに紹介された小規模保育園は確かにどこも保育士同士の仲もよく、いい雰囲気でした。
少ない人数で結束・協力して働いているかんじ。
最終的に園長先生の人柄や、保育士同士の雰囲気で転職先を決めました。
前の保育園のように陰口や派閥もなく、いい環境で仕事が出来ています。
小規模保育なので1人の保育士が体調不良で休むと負担が大きく残業になったりしますが、
環境がいいのであまり苦にはなっていません。
保育士の人間関係で悩んでいる方に、小規模保育園への転職をおすすめします。
【参考サイト】
保育士の転職完全マニュアル新卒で入社した保育園で4年半の間年長さんクラスを担当していました。
なかなか配置換えがなく、ずっと年長さんクラス。
勿論幼児もとっても可愛いし一人ひとりに思い入れや愛着も持っていました。
ですがどうしても乳児を担当してみたい!乳児の保育がしたい!という気持ちが収まらず。
今思うと閉鎖的な保育園で、0歳クラスや1歳クラスの希望を出しても尽く断られ、思い切って0歳~2歳だけを受け入れている小規模保育園に転職しました!!
当時は自分の保育士としての経験やキャリアや将来のことも考えて、幼児の保育経験だけではなく、乳児の保育経験もつけておきたい!と少々焦ったり、そんなことを思って転職に踏み切りました。
実際、転職は大成功。
保育士歴も4年半あったこともあり、ちょっと自分に自信を持ちすぎてたかな?と驕っていたな~と思う瞬間もたくさんあり、勉強の毎日です。
やっぱり憧れの乳児の保育は勿論大変なことも沢山あり、可愛い!だけじゃないなと痛感しますし、保育士である責任もより一層、ものすごく感じます。
環境を変えて自分をステップアップさせることも大事だな、と感じました。
【参考サイト】
【例文満載】保育士の辞める理由、辞めた理由、退職理由の完全版リスト|面接、履歴書、面談で使える理由が必ず見つかる!「こんな理由で保育士転職したいなんて甘いかな?」「もっとこの保育園で頑張らないとダメかな」「堪え性がないって思われるかな」
そんなふうに思っているあなた!本当にもったいないです!
イマイチな職場では身につくことも身につかないし、時間がもったいないと思います。
このまま続けていたら、「保育士」という仕事自体嫌になってしまうかも‥
せっかくの手に職、それから保育士である自分を大切にしてくださいね。
自分が納得できる、毎日楽しく働ける保育園に転職してハッピーな保育士ライフを送りましょう!
皆さんも改めて、「この保育園辞めたい理由ってなんだろう?」と考えてみてください。
言い換えれば面接でもしっかり自信を持って発言できるので、ぜひ1度自分に向き合ってみてくださいね。
保育士面接での転職理由の言い換えについては、また別の記事で取り上げているので、面接に自信がない…という方はぜひチェックしてみてくださいね。
【参考サイト】