保育士の皆様こんにちは、保育記事を専門に扱っているミサキカフェです!
みなさんは、学生の時にアルバイトの経験がある方が多いのではないかと思いますが、
その際に履歴書の書き方で悩んだりしませんでしたか?
保育士の転職、就職でも同じことで履歴書は避けてはと通れない道ではないでしょうか?
実際に履歴書を書く機会なんてそんなに数は多くないですよね。。。。
志望動機、職務経歴書、自己PRなどなど履歴書には書くことがたくさんあって
なにが正解なのかわからなくなりますよね。
そこで今回は履歴書で悩める保育士さんのために履歴書の書き方について
まとめてみたいと思います!!
保育士の転職で失敗したくないあなたに必見です!
一般的な履歴書はこのB5サイズで保育園の面接の時もこのサイズでまったく問題ありません!
保育士に限らず仕事を探す上で履歴書は必ずと言っていいほど必要な物でしょう。
ちなみに職務経歴書の一般的なサイズはA4サイズになります。
そこでまず、履歴書の基本的な書き方について紹介していきますね!
⑴
だいたい写真の上あたりにあるスペースには履歴書を記入した日付を記入します。よくある間違いとして、
日付のまちがい、年度間違いなどがあるので気をつけましょう。
日付の記入が終わったら次は名前と住所の記入ですね。名前は一番最初に目に入ってくる
第一印象と言っても良いでしょう!丁寧にバランスよく書くのがポイントです。
字が綺麗、汚いなどの問題は人それぞれあると思いますが『大きすぎ』『小さすぎ』
などの極端に目立つ書き方はあまりお勧めできません。太くて見やすくバランスが取れた字がGOOD!
また、住所を記入する際には勿論のことだが現住所を書きましょう。住所を書く際には都道府県から
省略せずに書きます。もし、今後引っ越す予定が
ある方や何かしらの理由で住所が変わる人は現住所とともに次にの住所も書いておくと良いでしょ
う!その際には履歴書ではなくて面接の時に直接面接官に伝えると間違い無いでしょう!
住所はマンション、アパートだったら建物の名前、番地などまでしっかり記入して
間違いの無いように気をつけましょう。
就職先や転職先によりますが、連絡がメールでくるところのあるようです。
今ではネットも進化して『LINE』『Face book』などSNSでの連絡をとっている
場所も少なく無いようです!時代の変化には驚きですよね。。。
メールアドレスを履歴書に記入する際の注意点としては、
文字がたらなかったり、スペルを間違ったりなどの
メールアドレスの間違いですね。
なかなか連絡が来なかったりしたら不安ですよね!
そんなことにはならないように注意を払って書きましょう!
履歴書の一般的な写真のサイズは
縦36~40mm、横24~30mmが推奨サイズになっています。
また撮影から3ヶ月以内の写真を使用することになっているので
あまりにも昔の写真を使うことはお勧めしません。やめてください。(笑)
保育園の面接の時に写真と顔があまりにも違かったらなんか気まずいですよね。
原則としてサイズと写真の撮影の期間を守りましょう!!!
そして、写真撮影のポイントとして『清潔感』『暗いイメージをあたえない』
ことが大事です。履歴書の写真は自分そのもので、写真一枚で相手の印象を
変えてしまうので気をつけましょう。
履歴書の電話番号を書く欄にはだいたい二種類の番号を記入するスペースがあります!
・自宅用の番号
・自分の携帯番号
最近では自宅用の固定電話を持っている人も少なくなってきているようで、
固定電話を持っていない人はすぐに連絡が取れる自分の携帯電話を
確実に記入しておきましょう!
*間違いに要注意
履歴書の最初の記入欄には住所や電話番号など自分の基本的な情報を入力します。
ただ自分の情報を書くだけなので特別悩むことは無いと思いますが、
連絡作はコンタクトを取るにあたり重要なので間違い無いように注意しましょう。
履歴書はなによりも綺麗に相手に見やすく書きましょう。
⑵
ここでは主に過去の職歴と学歴を書き出します!
最初に学歴を記入してその後職歴を記入していきますが
原則として、最初に列の真ん中に『学歴』書き出します。同様に職歴を書く場合は
列の真ん中に『職歴』と書きましょう!
学歴の場合は高校入学から記入し、それに続き「専門学校」「大学」と
順番に記入していきましょう。また、大学を記入する場合は学部と学科も
しっかりと書きましょう。また、学歴欄に空白が目立つようでしたら
高校入学前の学歴も書き出しても特に問題ありません。
職歴は学歴から一列開け記入します。
基本的にはアルバイトは職歴の欄に記入しませんが、保育で活かせそうな
アルバイトだったりと転職、就職先のアピールポイントになりそうな
内容だったら迷わずに記入しましょう。過去の経験がこれからの仕事に繋がるのは
とても良いアピールポイントになりますね。
また、職歴を記入する際には正式名書でそして、時系列順に記入します。
入社と退社わかるように履歴書に書きますが、
退職を書く場合には『退職理由』も記入するのが一般的でしょう。
例えば「一身上の理由で」「新ことにチャレンジしたく転職をするため」
など、あくまでも例ですが。
面接官、採用担当社はあなたの過去の職歴を見て、どのようなことができて
どのような経験があり、なにが自社で生かせるのかを判断しています。
その事柄を知った上で保育園先にアピールできそうな職歴を書き出せたら良いでしょう!
保育士の履歴書をかくにあたり、『留学』『休学』などの特別な理由で学校に
いけなかったりもしくは単位がとれずに『留年、浪人』をしてしまった方もいるのでは
ないでしょうか?
『留学』
最近では自分の幅を広げるために留学に行く保育士の学生さんもいるようで、
もし留学経験がある保育士さんでしたら履歴書に渡航先の国と学校名と期間も一緒に
履歴書に書きましょう!また、留学の経験から学んだことがあったら併記して
アピールするのも良いでしょう。
『休学』
休学経験ある場合は、なぜ休学したのかの理由も記載しましょう。
例えば病気などの理由で休学した場合、その病気による影響はあるのか?ないのか?
それとも完治しているか?も記載し面接の時に聞かれたら説明しましょう!
『留年、浪人』
留年や浪人って書きづらそうに思いますよね。。。
でも実際には、そんなにい大きな問題ではなくさほどマイナスになることは
ありません。入学と卒業の日付を見れば分かることなので
大胆に書く必要はありません。
(3)
次は自分が持っている資格や免許を書く欄について説明していきます。
「書き方のポイント」
1書き方としては所得した年号順に記入し西暦や元号を統一して書きましょう。
2資格、免許を書く際には「正式名書」で訳さずに書きましょう。
3保育で活かせそうな資格、免許を書きましょう。
4現在進行形で所得しようとしている資格があればそれも記入しましょう。
5所得した年号、月も正確に記入しましょう。
確認しています。保育士のみなさんはもちろん、保育士の資格をお持ちだと
保育園の採用担当者は園で活かせそうな資格はないかなどを履歴書を見て
思うので記入してください!!
また2番で説明した正式名所で資格、免許の名前を書くと言いましたが、
例えば、車の免許書を書く場合「運転免許所」では正式の名前ではないので
間違いになります。正式名称ですと「普通自動車免許」となります。
他にも
英検 実用英語検定○級
漢検 日本漢字能検定
日商簿記 日商簿記検定試験○級、日本商工会議所簿記検定試験○級
などなど日常から聞いている資格や免許は訳されていることが多く
実名を知らない人が多くいるのです。実際に私も履歴書を書くまでは知らなかった
資格や免許もありました。
(4)
次は履歴書の志望動機について説明します。
保育士履歴書において、志望動機は一番大事なポイントであり
採用者が履歴書の中で一番みるのも志望動機の欄です。
保育園の採用者は志望動機から『他の園ではなくなぜ当保育園なのか』
『保育園でなにがしたいのか』そして『なにができるのか』などを
見ているため、それらの説明ができるよな内容になっていることが重要です。
そのため、志望動機を書くには相手の保育園についての情報法集めが
大切でになってきます。しかし、保育士の場合は志望動機の内容も大事ですが
何よりも人柄を大切にするそうなので動機に自信がない方は面接の時に
笑顔で内面の良さをアピールすると良いでしょう!
また、保育士未経験の新卒の方などは過去の経歴に左右されない分
人柄などの印象が重視されるようです。
しかし、アピールしたからといって保育園が欲しい人材と合っていなかったら
採用される確率もすくなくなってしまうでしょう。その場合は、保育士の求人などを
確認して保育園側がどんな人材を求めているかを見極めましょう。
また、応募先の保育園のホームページや実際に保育園を見学するなど
さまざまな角度から情報を集めておくのが確実です!!!
少し保育士の志望動機の例を紹介してみます。
「志望動機 例」
☆「私は0歳から保育園に通っていたのですが、保育士さんの優しい笑顔が今でも忘れられず、気がつくと保育への道を歩き始めていました。貴園を志望したきっかけは、夏にお世話になったボランティアです。お迎えの遅い子どもたちが寂しくならないよう、先生方が明るく話しかけているのを見て、自分が子どもだった頃のことを思い出しました。私も先生方のように、子どもの心に寄り添った保育がしたいと思っています」
☆「私が貴園を志望した理由は、外遊びをモットーとする教育方針に深く共感したからです。私は小学生の頃からバレーボールをしており、身体を動かすのが大好きです。保育実習では子どもとできるボール遊びをたくさん考えました。今の子どもたちは外遊びが不足していると言われています。保育士として、子どもたちには身体を動かす楽しさを、たくさん伝えたいと思っています」
参考にしました。
(5)
本人希望欄って何を書いたらいいのかわからなかったりするものですよね。
特に希望がない場合でも空白で出すのは『記入漏れ』などと勘違いされてしまう場合が
あります。もし、記入することがなければ「貴社の規定に従います」と記入しましょう。
絶対条件がある場合は簡潔に分かりやすく書くと良いでしょう。
また、金銭面、勤務条件、待遇について書くのはあまりオススメできません。
相手から「待遇面ばかりきにしている人」「本当にやる気あるのかな」と
勘違いされてしまい、悪い印象を与えてしまう可能性あがあるのでをつけましょう。
保育士のみなさん、いかがでしたか?
履歴書って普段から書くものでのないので、いざ書くとなったら
以外に難しくて悩みますよね。簡潔に分かりやすく、綺麗にかくのが
履歴書を上手に書くポイントでしたね!!
履歴書でお困りの保育士さんの参考になれれば良いなと思います。
では、また会いましょう!